海外FXの魅力の一つは、国内FXにはない豪華なボーナスキャンペーンです。
しかし、全ての海外FX業者がボーナスキャンペーンを提供しているわけではありません。
国内FXよりも、サービス内容に幅がある海外FXでは『ボーナス』も各社で大きく提供内容が異なります。
本記事では、海外FX全社で使える【ボーナスの基礎知識】をまとめ、【海外FX業者の最新ボーナス内容】を一覧表にまとめました。
メインコンテンツとして、ボーナス提供のある業者を【海外FXボーナス業者ランキング】で総合的な利用価値を格付けし、ボーナス内容とサービス内容をまとめています。
海外FXをボーナスを使って取引したい方、海外FXのボーナスの利用経験がない方にご一読いただきたい記事です。
海外FXのボーナス|基礎知識
本項では、『海外FXのボーナス』というサービスの基礎知識をまとめました。
海外FXのボーナスは大きく4種類に分類できます。
- 口座開設ボーナス
- 入金ボーナス
- キャッシュバック系
- 上記に該当しないボーナス
各ボーナスについての基礎知識をまとめました。
口座開設ボーナス
新規で口座を開設することで証拠金として利用できる『ボーナス』が付与されます。
MT4/MT5では【クレジット】という欄に表示されます。
口座開設ボーナスの利用目的は【業者のリアルなトレード環境を試す】ことです。
入金せずに、その業者の取引環境、マイページの使用感、リアルなスプレッドの開き具合、約定力を確認できます。
入金せずにリアルトレードができることから『未入金ボーナス』『ノーデポジットボーナス』と呼ばれることもあります。
利益が出た場合、多くの業者で利益分は上限なく出金可能ですが、出金額に上限額が設定されている業者もあります。
約定力、リアルなスプレッド、マイページの使用感が確認できる
利益分の出金可能額は、各社で異なる
入金ボーナス
入金することを条件に、入金額に応じて証拠金として使えるボーナスが付与されます。
口座開設ボーナスと同様、ボーナスはMT4/MT5上では【クレジット】という欄に表示されます。
通常入金よりも、大きな証拠金で取引できるのが最大のメリットです。
付与率は、業者やキャンペーンによって異なります。
付与率100%の入金ボーナスを利用した場合、通常入金時の倍の証拠金でトレードができます。
通常入金時と比較して【倍のロットを保有する/倍の損失額に耐える】ことが可能になります。
入金ボーナスは、各社で仕様が大きく異なります。
付与率、付与上限額、適用期間、適用入金方法、適用口座など、入金前に各社の仕様や、キャンペーンの仕様を確認してから入金するようにしましょう。
なお、一部の業者では【含み損によってクレジットが消滅する】仕様の入金ボーナスもあります。
この仕様の入金ボーナスは、マイナス残高をボーナスで相殺することや、残高が損失で無くなり、ボーナスのみの状態でトレードする、ということができません。
含み損で消滅するボーナスは『大きなポジションを保有する為』にしかボーナスが使えません。
含み損で消滅するボーナスは、非常に利用価値が低いです。
付与率、付与上限額など、細かい仕様が業者、キャンペーンによって異なる
含み損で消滅するタイプの入金ボーナスは利用価値が低い
キャッシュバック系
取引する毎に、キャッシュバックが発生するサービスです。
『ポイント』として還元される業者と、『証拠金(現金)』として還元される業者があります。
『ポイント』として還元される業者は、ポイントを『クレジット』に還元できる業者や、『クレジット』以外の物に変換できる業者もあります。
取引毎のキャッシュバック発生率は、通貨ペア、投資商品、によって異なり、業者によっても大きく異なります。
キャッシュバック系のボーナスの最大のメリットは、実質スプレッドを縮小できることです。
しかし、『ポイント』で還元するキャッシュバックの場合、その業者を使い続けないといけない、というデメリットも含んでいます。
付与率細かい仕様は業者によって異なる
実質スプレッドを縮小できるのがメリット
上記に該当しないボーナス
海外FX業者が提供するボーナスは、上記に該当しないものもあります。
例として、GemForexの『乗り換えキャンペーン』やXMが提供している『友人紹介プログラム』などがあります。
海外FX業者の提供するボーナスの基礎知識は以上です。
海外FX|ボーナス情報一覧
海外FX業者は、全ての業者が『ボーナス』を提供しているわけではありません。
『入金ボーナス』を提供している業者は、全体から見ると一部であり、『口座開設ボーナス』を提供している業者はさらに少なくなっています。
ボーナス提供のある海外FX業者を、一覧表にまとめました。
業者名 | 口座開設ボーナス | 入金ボーナス | 特記事項 |
XM | 3,000円 | 100%(5万円) 20%(45万円) | ロイヤリティプログラムあり |
GemForex | 1万円or2万円 | 100%(200万円) | 1週間毎にボーナスキャンペーン開催 |
IS6FX | 5,000円 | 100%(100万円) | 2週間毎にボーナスキャンペーン開催 |
GENE TRADE | 5,000円 | 50%(50万円) | |
FBS | 1万円 出金上限1万円 | 100%(100万円) | 含み損で入金ボーナスは消滅 |
Traders Trust | 1万円 出金上限1万円 | 100%(100万円) | 含み損で入金ボーナスは消滅 |
iFOREX | × | 100%(600ドル) 25%(1,400ドル) | |
FXGT | 3,000円 | 70~100%(15万円) 20%~30%(120万円) | 付与率,付与上限額は時期によって変わる |
HFM | 6,500円 | 60%(8万円) 30%(50万円) |
口座開設ボーナスは、あくまでも『業者を試す』為のサービスです。
最も利用価値が高いのは『入金ボーナス』です。
付与率、上限額には、業者毎に大きく異なります。
先述したように『含み損で消滅する入金ボーナス』は非常に利用価値が低いです。
海外FXボーナス業者ランキング
日本語対応している海外FX業者のボーナス内容を比較し、豪華なボーナス、利用価値の高いボーナスを提供している海外FX業者を格付けし、ランキング表にまとめました。
順位 | 業者名 | 口座開設ボーナス | 入金ボーナス | その他のボーナス |
1位 | GemForex![]() | 1万円or2万円 | 100%ボーナスキャンペーン 1週間毎に開催/上限200万円 | 友人紹介キャンペーン |
2位 | IS6FX![]() | 5,000円 | 100%ボーナスキャンペーン 2週間毎に開催/上限100万円 | |
3位 | FXGT![]() | 3,000円 ※期間限定 | 初回入金時70~100% 付与率、上限額変動制 | キャッシュバック(不定期) |
4位 | XM![]() | 3,000円 | 100%ボーナス 上限5万円 20%ボーナス 上限45万円 | ロイヤリティプログラム 友人紹介キャンペーン |
5位 | iFOREX![]() | × | 100%ボーナス 上限600ドル | 友人紹介キャンペーン |
【入金ボーナス】の上限額、内容を最重要項目として、ボーナス内容を評価しています。
ランキング表内の業者は、全業者金融ライセンスを保有しており、資金の分別管理を行っています。
ランキング表内の入金ボーナスは、全社『含み損で消滅する入金ボーナス』ではありません。
海外FXボーナスランキング1位|GemForex
ランキング1位は【GemForex/ゲムフォレックス】という海外FX業者です。
GemForexが提供しているボーナス内容を詳細にまとめました。
GemForexの口座開設ボーナス
GemForexは常時口座開設ボーナスを提供しています。
付与額は、1万円or2万円です。
付与条件は【新規口座開設】で、付与タイミングは本人確認書類承認後です。
口座は、GemForexのメイン口座である『オールインワン口座』を開設する必要があります。
原則として1万円の付与額ですが、時期によって2万円付与されることもあります。
口座開設ボーナスの付与金額は公式サイトトップページにて確認できます。
GemForexの入金ボーナス
GemForexは、1週間毎に入金100%ボーナスキャンペーンを開催しています。
付与条件は【キャンペーン開催日、かつ当選した際に入金すること】です。
付与上限額は200万円です。
キャンペーンは1日間開催され、キャンペーン中は利用トレーダー毎に『ボーナスの当否抽選』が行われます。
当否結果は【0時以降にマイページにログイン】することで確認できます。
ボーナス当選率は50%です。
入金ボーナスを利用したい場合は、ボーナス当選日に入金する必要があります。
GemForexの入金ボーナスジャックポット
2021年の1月から提供されているサービスが『入金ボーナスジャックポット』です。
規定の条件を満たした翌営業日に入金をすると、『2%~1,000%』の入金ボーナスが貰えるサービスです。
入金100%ボーナスキャンペーンとは別に、毎日開催されているのが特徴です。
規定の条件は【24時間時間(MT4時間)の間に5ロット以上のトレードをすること】です。
条件を達成した翌日、ボーナス抽選権利を得られます。
権利取得日に入金すれば、ボーナス付与率決定の抽選を受けられ、決定された付与率によるボーナスが貰えます。
ボーナス付与率は、2%、5%、10%、30%、50%、100%、150%、200%、300%、400%、500%、600%、700%、800%、900%、1000%など全20段階です。
ボーナス対象となる入金上限額は10万円です。
ボーナス抽選権利を行使しなかった場合(入金しなかった場合)権利は消滅します。
② 条件クリア後の翌日、マイページにログインし「抽選権利ボタン」が表示されているか確認する
③ 該当の口座に入金する
④ マイページにログインし「抽選」ボタンをクリックする
⑤ 抽選結果によって決定された付与率のボーナスが口座に反映される
規定の条件がクリアできていない場合は、「抽選権利ボタン」が表示されません。
金曜日に条件をクリアした場合は、翌月曜日が権利取得日になります。
付与率は、ランダムなので、1週間毎に開催されている入金ボーナスキャンペーンと比較すると安定性は劣ります。
より詳細な内容はGemForex公式サイトにて確認できます。
GemForexのボーナス/サービス内容まとめ
GemForexの主要ボーナスの内容とサービス内容をまとめます。
ボーナス種類 | メリット | デメリット |
口座開設ボーナス | 付与額No1 利益は上限なく出金可 | 特にないが、口座開設に5分ほどかかる |
入金ボーナス | 上限額200万円は断トツNo1 キャンペーンは何度でも利用可 | 当選日に入金する必要がある 銀行振込のみ100%付与 |
ジャックポット | 最大付率1,000% 毎日開催 | 付与率抽選はランダム要素が強く安定しない 規定条件をクリアした翌日しか利用できない 銀行振込しか入金方法がない |
GemForexのボーナス内容は、口座開設ボーナスの付与額、入金100%ボーナスキャンペーンの開催頻度、上限額の観点から、海外FX業者No1です。
GemForexの豪華なボーナスは、簡単に提供できる内容ではありません。
2014年から続く運営歴の中で、取引環境含め、ボーナス内容も改善と修正が重ねられ、ようやく実現できている内容です。
海外FXの『ボーナス』の中で、最も利用価値が高いのが『入金ボーナス』です。
GemForexの入金ボーナスは、非常に強力です。
GemForexの入金ボーナスを利用すれば、自己資金を半額にして、海外FXでトレードができます。
準備資金の少ないトレーダーの方も、大きな利益を狙うことが可能になります。
『資金を増やせる/FXで勝てる』という段階に未到達の、FXビギナー、海外FXビギナーの方にとっても、通常入金の倍の資金でトレードできることにより、他社と比較すると、負け額を半減できます。
入金額を調整し、キャンペーン期間中に入金することを徹底すれば、何度でもチャレンジできます。
最大レバレッジ1,000倍、ロスカット水準20%、ゼロカットシステムあり、と口座スペックは申し分ありません。
スプレッドも狭めに設定されています。
少額から大きな利益を狙いたい方
準備資金が少額の方
自己資金を抑えてトレードスキルを磨きたい方
GemForexの入金ボーナスキャンペーンと、取引環境は、大きな支持を集めており、XMに次ぐ2位のに人気業者になっています。
GemForexの詳細情報はこちら

海外FXボーナスランキング2位|IS6FX
ランキング2位は【IS6FX/アイエスシックスエフエックス】という海外FX業者です。
IS6FXが提供しているボーナス内容を詳細にまとめました。
IS6FXの口座開設ボーナス
IS6FXは常時口座開設ボーナスを提供しています。
付与額は、5,000円です。
付与条件は【新規口座開設】で、付与タイミングは本人確認書類承認後です。
IS6FXのメイン口座である『スタンダード口座』か、仮想通貨の取引が可能な『クリプト口座』を開設する必要があります。
IS6FXの入金ボーナス
IS6FXは、2週間毎に入金100%ボーナスキャンペーンを開催しています。
付与条件は【ボーナス抽選に当選したキャンペーン時に入金すること】です。
付与上限額は100万円です。
キャンペーンは5日間開催され、キャンペーンは『ボーナスの当否抽選』が行われます。
当選した場合は、5日間の間、いつ入金してもOKです。
上限額に未到達の場合は、複数回入金してもボーナスが貰えます。
ボーナス抽選確率は明言されていませんが、GemForexよりも明らかに当選率は高いです。
なお、キャンペーン毎に使用は異なりますが、銀行振込、クレジットカード入金は100%の付与率、仮想通貨入金時は50%の付与率となっていることが多いです。
入金時の付与率を含め、キャンペーンによって付与率や仕様が変わる場合があります。
キャンペーン時に入金する際は、公式サイトにて内容を確認してから入金しましょう。
IS6FXのボーナス/サービス内容まとめ
IS6FXの主要ボーナスの内容とサービス内容をまとめます。
ボーナス種類 | メリット | デメリット |
口座開設ボーナス | 付与額No2 利益は上限なく出金可 | 特にないが、口座開設に5分ほどかかる |
入金ボーナス | 上限額100万円 キャンペーンは何度でも利用可 | キャンペーン期間に入金する必要がある 銀行振込、クレジットカード、仮想通貨しか入金方法がない キャンペーン毎に仕様が変わる |
IS6FXは、元は『is6com』という海外FX業者です。
2016年からis6comとして運営されていた海外FX業者が『TEC World Group』という巨大企業に買収され、『IS6FX』と名を改めて2020年10月から運営されています。
ボーナスランキング2位のIS6FXは、1位のGemForexのボーナス内容と似ている点が多いです。
当選する必要がある
銀行振込時は付与率優遇
付与額の上限は、GemForexには及びません。
しかし、以下3点については、IS6FXの方が優位性があります。
期間中なら複数回入金してもOK
当選率の高さ
is6comからIS6FXになったことにより、約定力、投資商品数、出金処理速度は改善されています。
ランキング1位のGemForexと比較すると、スプレッドはGemForexの方が狭く、ロスカット水準もGemForexの方が小さく設定されており、取引環境は一段劣ります。
その為、ボーナスを使ってトレードしたい方は、基本的にはGemForexを使った方が良いです。
しかし、GemForexのボーナスは開催期間が短く、当選日に入金しなければならない、という縛りがあります。
入金額を刻みたい方や、こまめに入出金をしたい方は、IS6FXを併用することで、より入金ボーナスを利用できる期間、機会が増やせます。
少額から大きな利益を狙いたい方
準備資金が少額の方
GemForexと併用することで、キャンペーンの抽選機会、ボーナスの利用機会を増やしたい方
『TEC World Group』によるIS6FXの運営は非常に順調に行われており、is6com時よりも急速に利用者が増えており、10万口座を突破しています。
IS6FXの詳細情報はこちら

海外FXボーナスランキング3位|FXGT
ランキング3位は【FXGT/エフエックスジーティー】という海外FX業者です。
FXGTが提供しているボーナス内容を詳細にまとめました。
FXGTの口座開設ボーナス
FXGTの口座開設ボーナスは『期間限定』という形で、3,000円の口座開設ボーナスが付与されています。
付与条件は【新規口座開設】で、付与タイミングは本人確認書類承認後です。
対象となる口座は『スタンダード口座』『ミニ口座』『Crypto Max口座』です。
FXGTの口座開設ボーナスは、仕様が期間によって異なるので、必ず公式サイトで詳細を確認してから利用しましょう。
口座開設ボーナスのキャンペーンが開催されているか?は、FXGT公式サイトにて確認できます。
FXGTの入金ボーナス
FXGTは、常時入金ボーナスを提供しています。
入金ボーナスの付与率は、時期によって異なります。
付与率は【初回入金】【2回目以降の入金】で分けられて管理されています。
初回入金は『70~100%』の付与率、2回目以降の入金は『20~30%』の付与率であることが多いです。
初回入金時のボーナス付与上限額は可変制(3~7万円のことが多い)ですが、2回目以降の入金ボーナス付与上限額は120万円となっています。
FXGTのボーナス/サービス内容まとめ
FXGTの主要ボーナスの内容とサービス内容をまとめます。
ボーナス種類 | メリット | デメリット |
入金ボーナス | どの入金方法でもOK 追加入金時もボーナスが貰える | 100%ボーナスは上限額が低い |
FXGTのボーナスは、上位業者と比較すると弱い内容です。
入金100%ボーナスの上限額は、上位業者と比較すると、大きく劣ります。
しかし、常時利用できる点、入金手段に関わらず利用できる点は良い点です。
『入金ボーナス』を利用してトレードしたいという方は、素直にGemForex、IS6FXを利用した方が良いです。
FXGTは【仮想通貨の取引条件が海外FX業者で最も良い】業者です。
仮想通貨の取り扱い種類、スプレッド、レバレッジ、全てにおいてFXGTの取引環境が最良です。
ボーナスを利用しながら、仮想通貨を取引したい方にとっては、利用価値があります。
FXGTは、運営歴4年目の若い業者です。
仮想通貨以外の取引環境はまだ他社に及ばなかったのですが、2021年6月に、口座スペックの改善とECN口座が追加され、2022年3月には低スプレッドに特化したPRO口座が追加されました。
定期的に投資商品も追加されており、取引環境はどんどん良くなっています。
以前は、仮想通貨トレーダーの支持を得ているブローカーでしたが、最近は仮想通貨を取引しないトレーダーからも支持を集めています。
FXGTの詳細情報はこちら

海外FXボーナスランキング4位|XM
ランキング4位は【XM/エックスエム】という海外FX業者です。
XMが提供しているボーナス内容を詳細にまとめました。
XMの口座開設ボーナス
XMは常時口座開設ボーナスを提供しています。
付与額は3,000円です。
付与条件は【新規口座開設】で、付与タイミングは本人確認書類承認後です。
口座タイプに依らず、新規口座を開設した場合は口座開設ボーナスが貰えます。
XMの入金ボーナス
XMでは上限500ドルの入金100%ボーナスと、上限10,000ドルの入金20%ボーナスが利用できます。
入金額が500ドルまでは、入金100%ボーナスが優先的に付与され、500ドルを超えた入金額に対して、入金20%ボーナスが付与されます。
入金額 | ボーナス | 合計証拠金 |
1万円 | 1万円 | 2万円 |
3万円 | 3万円 | 6万円 |
5万円 | 5万円 | 10万円 |
10万円 | 6万円 | 16万円 |
30万円 | 10万円 | 40万円 |
※1ドル=100円として算出
上の表のように、入金額に応じてボーナスが付与され【預け入れた資金+ボーナスの合計金額】を証拠金としてトレードができます。
なお、XMのボーナスは入金回数や、使用期限はありません。
複数回に分けて入金してもOKです。
XMのロイヤリティプログラム
XMでは、トレード毎にXMP(エックスエムポイント)を付与する【ロイヤリティプログラム】というサービスを行っています。
XMの利用実績によって、ステータスが『EXECUTIVE⇒GOLD⇒DIAMOND⇒ELITE』と上がっていき、ステータスが上がるほど、付与ポイントが上がります。
XMPは「XMP÷3=ボーナス」としてボーナスに還元できます。
最高ランクのELITEまで行くと、1ロットあたり20XMPが付与されます。
ボーナスに還元すると、1ロットで1回の取引あたり6.67ドルが還元されることになります。
キャッシュバックに近いサービスですが、実質スプレッドを狭めていると換言することもできます。
ロスカット後に、XMPを使えば入金することなく取引できる
出金後に、XMPを使えば入金することなく取引できる
トレード毎にポイントが付与されるサービスは、非常に希少性が高く、類似したサービスを行ってる業者はXM以外には1社しかありません。
XMのボーナス/サービス内容まとめ
XMの主要ボーナスの内容とサービス内容をまとめます。
ボーナス種類 | メリット | デメリット |
口座開設ボーナス | 付与額3,000円 利益は上限なく出金可 | 特にないが、口座開設に5分ほどかかる |
入金ボーナス | 複数回に分けて入金してOK 利用期限なし、取り切るまでいつ入金してもOK 100%ボーナスは半年~1年毎にリセットされる 100%ボーナスを取り切ったら20%ボーナスが付与される | 100%ボーナス上限額は5万円であり、上位業者よりも低い |
ロイヤリティプログラム | 実質スプレッドを縮小できる XMPを使えば入金せず取引できる | XMを使い続ける必要がある |
XMは、『ボーナスが豪華な業者』ではなく『信頼性が高く、取引環境が整っている業者でさらにボーナスも使える』という業者です。
GemForexやIS6FXのように「ボーナスが売り」というボーナスに特化したブローカーではありません。
その為、GemForexやIS6FXよりもボーナスの豪華さは大きく劣ります。
GemForexやIS6FXにないサービスとして、ロイヤリティプログラムがあります。
実質スプレッドを縮小させることが可能であり、利用価値のあるサービスです。
しかし、『ボーナスを使って海外FXでトレードしたい』という明確な狙いがある方は、GemForex、IS6FX、FXGTの上位業者を使った方が良いです。
海外FX未経験の方は、『口座開設ボーナス』も提供しているXMはおすすめできます。
XMを使ってみて、海外FXというサービスがどういうモノなのか、を実体験として学ぶのが賢いです。
また、ボーナスに重きを置いておらず、倒産リスクが低く、不当な出金拒否のない安全性の高い業者を使いたい方にとっても、XMは利用価値があります。
XMは、運営歴、ライセンスの種類、どれをとってもボーナス特化型の業者よりも上です。
信頼性、安全性の高い業者で取引したい方
日本人の口座開設数、人気、現在の利用者数、知名度、全てXMが海外FX業者全社でNo1です。
2022年には、最大レバレッジが1,000倍に引き上げられ、仮想通貨の取引も可能になりました。
取引環境が改善されたことで、さらに利用者は増えています。
使われ続けるには、取引環境、サービス内容を高い水準で維持し続ける必要がありますが、XMはここ数年、海外FX業者No1の立ち位置を保ち続けています。
XMの詳細情報はこちら

海外FXボーナスランキング5位|iFOREX
ランキング5位は【iFOREX/アイフォレックス】という海外FX業者です。
iFOREXが提供しているボーナス内容を詳細にまとめました。
iFOREXの入金ボーナス
入金ボーナスの適用は『初回入金』に限られます。
入金100%ボーナスが、上限600ドルで付与されます。
600ドル以上の入金に対しては、25%のボーナスが付与されます。
ボーナスの付与上限額は2,000ドルとなっており、6,200ドルを入金すれば、入金ボーナスを取り切ることができます。
入金額 | 付与ボーナス | 合計証拠金 |
$600 | $600 | $1,200 |
$1,000 | $700 | $1,700 |
$4,000 | $1,450 | $5,450 |
$6,200 | $2,000 | $8,200 |
- 初回入金限定
- 600ドルまでは入金100%ボーナス
- 600ドルを超えた分は6,200ドルまで入金25%ボーナス
- 6,200ドルの入金で上限額を取り切れる
iFOREXのボーナスは、HotForexのように含み損でボーナスが消滅することはありません。
ボーナスのみの状態になっても、トレードできます。
なお、600ドル以上の入金をする場合は、入金後にカスタマーサポートに連絡(メールでOK)する必要があります。
iFOREXのボーナス/サービス内容まとめ
iFOREXの主要ボーナスの内容とサービス内容をまとめます。
ボーナス種類 | メリット | デメリット |
入金ボーナス | どの入金方法でもOK | 初回入金のみ 600ドル以上の入金時は連絡が必要 |
iFOREXは、『ボーナスが豪華な業者』ではなく『信頼性が高く、取引環境が整っている業者でさらにボーナスも使える』という業者です。
GemForexやIS6FXのように「ボーナスが売り」というボーナスに特化したブローカーではありません。
その為、GemForexやIS6FXよりもボーナスの豪華さは大きく劣ります。
この点は、XMと同様です。
iFOREXは、プラススワップの付与額が海外FX業者としては非常に大きいという強みがあります。
また、投資商品数が最も豊富な海外FX業者です。
『ボーナス』が目的ではなく、iFOREXの投資商品数、取引環境を利用したい方にiFOREXのボーナスは利用価値があります。
プラススワップの貰いながら取引したいスイングトレーダー
iFOREXは、ボーナスが豪華な業者ではありませんが、20年以上の運営歴があり、安全性の高い優良ブローカーの一つです。
iFOREXの詳細情報はこちら

海外FX|ボーナスの注意点
海外FXのボーナスを利用する上での注意点、気をつけるべきポイントをまとめました。
ボーナス自体の出金は不可
原則として『ボーナス自体』の出金はできません。
ボーナスは、MT4/MT5上では、『クレジット』という欄に表示され、『残高』とは別の扱いがなされます。
『有効証拠金』には合算した数値が反映されます。
『ボーナス』はトレードにのみ使用できるものです。
原則として【口座開設ボーナス/入金ボーナス】の出金はできません。
例外として、キャッシュバック系のボーナスは残高として還元され、出金できるものもあります。
ボーナス付与条件、上限額はキャンペーン毎に確認
ボーナスは、各社によって、付与条件、付与タイミング等が異なります。
また、同じ業者であっても、キャンペーン毎に仕様が異なることもあります。
選択する口座タイプによっては、ボーナス適用外という場合もあります。
付与条件、上限額、入金手段による付与率の変化などは、キャンペーン毎に確認しましょう。
GemForex、IS6FX、FXGTは、キャンペーンが開催される毎にメールで通知がきます。
メール文面と、公式サイトの情報、マイページにて、ボーナス詳細情報が確認できます。
手間ではありますが、都度確認した上でキャンペーンを利用しましょう。
ボーナス消滅条件の確認
付与されたボーナスには、消滅条件があります。
残高がマイナスになった場合、ボーナスによって相殺され、さらに損失がでた場合、損失額によってボーナスは消滅します。
また、資金を出金した場合、多くの業者でボーナスが消滅します。
全額消滅する業者が多くを占めます。
一部の業者では、出金額に応じてボーナスが一部消滅します。
時間経過によって、ボーナスが消滅する場合もあります。
期間は様々であり、業者によって大きく異なります。
ボーナス利用時の禁止事項
ボーナスの利用に際して、各社で禁止事項があります。
例としてIS6FXでは『複数口座間によるボーナスアービトラージ』は禁止されています。
多くの業者で、意図的に悪用しない限り、禁止事項に抵触する可能性は低い内容です。
しかし、利用前に禁止事項を確認した上で、利用するようにしましょう。
海外FXボーナス情報|まとめ
『ボーナス』は、海外FXの持つ魅力の一つです。
特に、入金ボーナスは利用価値が高いです。
賢く使い、活かすことで、初期投資額、自己資金を抑えた上で大きなリターンが狙えます。
ボーナスの豪華さは、GemForex、IS6FXの2強ですが、取引環境はGemForexの方が上です。
その為、GemForexの利用者は増え続けており、口座開設数は40万口座を突破しています。
ボーナスだけで選ぶならGemForexをメイン口座、IS6FXをサブ口座として、2社の併用が賢いです。
3位~6位までの業者は、ボーナス以外の部分で強みがあります。
あなたにとってベストな業者を選択してください。
▽ランキング1位GemForexの詳細記事

▽ランキング2位IS6FXの詳細記事

▽ランキング3位FXGTの詳細記事

▽ランキング4位XMの詳細記事

▽ランキング5位iFOREXの詳細記事

海外FXおすすめ業者ランキング【6つの指標で選ぶあなたの最適業者】
【海外FXスプレッド比較】スプレッド比較一覧表&優良業者TOP5選出
【海外FXのゴールド取引】スプレッド/レバレッジ/スワップ主要業者で徹底比較
【海外FXの株式CFD/個別株】スプレッド/レバレッジ/スワップ主要業者で徹底比較
【海外FXの株価指数取引】スプレッド/レバレッジ/スワップ主要業者で徹底比較
【海外FXでスキャルピング】主要業者徹底比較/TOP4を選出
海外FX【詐欺業者/悪徳業者の見分け方】危険な業者を利用しない為の知識